The☆対談
浦:浦葉、樟:樟(@DairyEvent)
浅:浅日、由:由高、高:高瀬(Dolce.)
浦:こんばは。
浅:ちは。
浦:うわ、やる気なさそぉー。アサヒー、起きろー。
浅:うぅー。起きてるー。
浦:起きろよー。でないとオレが怒られるだろ!?
寝るな、死ぬぞ!!(往復ビンタ)
浅:ひ、酷い・・・・。俺、こんなにか弱いのに・・・・・ッ!(嘘ばっかり)
樟:・・・・・・帰っても、いいか・・・・・・?
高:正直に言わせて貰うと俺も帰りたいんだけど?
浦:えっ!ちょ、ゴメ。待って!! 真剣にやりますから!!
浅:おう、そうだよな!俺もう眠気ばっちり吹き飛んだからさ!!
浦:さぁ、早速真剣に話し合いましょーか!な、アサヒ隊員!!
浅:了解ですぜ、ボス!俺達いつも真剣だもんなッ!
浦:だよな!! まずは・・・何?軽く自己紹介でもすればいいのか??
浅:そうだなー、自己紹介はコミュニケィションの基本だしな!
浦:えっと・・・ハジメマシテ。浦葉です
由:名前だけじゃなくて他には? (←にっこり笑顔つき!)
浦:他ぁ・・・?? んー、オレはいつでも真剣で真面目だぞ。
樟:・・・嘘付け(ボソ)
由:ま。まぁそれでいいんじゃない・・・?ね?
浦:だよな! 流石ユタ。偉いぞ!!(ガシっと肩を組んで下サイ
由:偉い・・・・の?
浅:あ、こら其処!
浦:偉い偉いv ん? 何だよ、アサ・・・モガっ
樟:止めろよ・・・; ユタに手を出すと暴れるのが二匹ほどいるんだから。
浅:樟流石!そうだぞー、調子にのんなよー!
由・高:・・・・・・。
浦:調子とか・・・ あー、分ったー。アサヒ羨ましいんだろー?フフーン
浅:そうだよ!羨ましいよ!ばーかばーかッ!!
高:浅ましいぞ、オマエ
樟:・・・・・・もういいから、さっさと自己紹介終わらせてくれ・・・・・・;(疲労)
高:・・・・そうだな・・・・
樟:樟です。馬鹿二人の所為で疲れているのでいたわってやって下さい
浅:馬鹿二人って俺も含むなよな!浅日です、馬鹿じゃない・・・・と思う・・・。
浦:や、お前は馬鹿以外の何でもないよ? ってか、オイ!何でオレまで含まれてんだよ!?
高:いや、オマエ達は十分馬鹿だ・・・・・。高瀬です、樟に同じく馬鹿の相手で忙しい。
樟:お互い大変だよな・・・。苦労人同士、仲良くしようぜ。
高:ああ、全く同感だ。
浅:其処!俺達に対して失礼だろ!!?
浦:そうだぞ!!まったく、ヤな感じだよなー。アサヒー
浅:オマエらはちょっと賢いからって人を見下しすぎなんだよ!
樟:お前らに比べたら誰でも賢い部類に入る・・・。
由:そ、それは言い過ぎかと・・・あわわ。
浦:うぅ・・・。やっぱりユタはイイヤツだよな!(ガシっ)←抱きつき
由:え、いやあのその・・・あんまりくっつくとまた・・・。
樟:学習能力がないんだよ。ゴメンな?(ベリっ)
由:え、あ。僕はいいんだけど。
浦:ぶー。それよりさ、自己紹介は??
由:あ、そうだったね。由高です。これでいい?
浦:他は何か言う事・・・さ?
由:うーん。別にないけど?
樟:まぁ、いいんじゃない? 残るは・・・
浅:あ?俺まだだっけか?
樟:適当にやってくれよ。
浅:浅日です。馬鹿だ馬鹿だと罵られてもたくましく生きてます!
浦:頑張って生きていこうな。馬鹿って言う方が馬鹿なんだからな。
浅:そうだよな、馬鹿って言う奴は馬鹿だよな。
高:オマエらは小学生か。
樟:高瀬、こいつ等に何言っても仕方ないって。
浦:うわー、酷。こういう何気ない言葉が傷をエグルんだよな。
由:抉るとか(笑
高:馬鹿には理解できなかったか? (←酷い
浦:酷・・・・・・。あー、ちょっと真面目にしょげてきた・・・; ぐすん。
浅:たくましく生きてこうぜ、二人で!
浦:そだな!頑張るか!!
樟:・・・皆同じ学校。高2。
浦:無視かよ!? オレをアサヒの美しき友情を、お前はサラッと無視する気かよ!?
由:そうだねー。高2。
浅:ユタまで無視かよ!
樟:コッチは気にしないで、向こう行って青春ごっこの続きでもやってなさい。
浅:青春ゴッコってなんだよ!この鬼!悪魔!
樟:クラスも同じだよな。この煩いのが2匹揃ってるから苦労が耐えないよ。
浅:くそ。完璧無視する気かよ・・・覚えてろよー!浦葉、アッチ行こうぜ。
高:本当にな。いい年なんだからいい加減落ち着いてくれればいいのに。
由:でも毎日楽しいよね。
樟:・・・由高は癒し系だよな・・・。お前等が好き好むのも分る。
由:癒し系!?はわわ・・・ありがとう・・(小声)
樟:・・・浦葉もこれくらい可愛げがあればいいのにな・・・
浦:何だよ、オレじゃ不満か!?
樟:お前、さっき浅日と遠くの丘へ駆けていったんじゃ・・・!?
浅:この辺に丘があって堪るか。
樟:オプションで付けてみた。夕日も背景にプレゼント。
コレやるから、向こうで遊んでこい。
高:ああ、いいなそれ。好きなだけ遊んでこい。夕飯までには帰ってこいよ?
でないとおばさんに俺が叱られるから。
浅:くあー!二人揃ってシツレイだぞ!
浦:何時までもオレらを子供扱いしちゃってさー!!
浅:高瀬なんて子供の頃は俺より・・・・・もご。(ふさがれた)
高:だー!喋るなっつの。
浦:え、何々!? タカセの弱み発覚か!!?
樟:そういや、お前らって幼馴染なんだよな・・・?
高:ああ、家が隣同士なんだよ(まだ塞いでる、弱みについては一切触れない)
浦:・・・・・・・・・。
高:あ、後で聞き出しても無駄だからな?コイツ(浅日)にも良く言って聞かせるから。(怖い微笑み)
浦:・・・・・・ハイ・・・・・・。(畏縮)
高:わかれば宜しい。
浅:がたがた・・・・・。
浦:つ、強く生きろよ。アサヒ。
浅:強くなんて生きられません・・・・この人(高瀬)が居る限り・・・・あわわ。
浦:あわわ・・・ほ、ホラ! ユタも居ることだしさっ!!
浅:そんなことねェよ・・・・(遠い目)
浦:何がそんなことないんだよ・・・!? ホラ、ユタだぞ!ユタ!!(目の前にチラつかせてみる)
由:浅日、ほら元気だして・・・?(イマイチ良くわかってない←駄目コ)
浦:本はといえば樟たちがあんまりオレ等を苛めるからだぞ!
樟:俺等の所為かよ!?
高:責任転嫁・・・だろ、それは。
浦:・・・ぐぅー・・・; だってぇー。
浅:オマエら、弱者にはとことん冷たてェだろう!?
浦:そうだそうだー! 弱者を労われー!!
浅:市民平等だろ!?
由:いや・・・・浅日、それは違うと思うけど。
浦:ユタ、言わせてやれ! ってか是非味方してやってくれ!!
由:え、あ。うん。あんまり責めるのも可哀想なんじゃない?
浦:っよし! よく言った!!
浅:流石ユタだ!(ちょっと元気出てきた)
浦:見てみろアサヒ! ユタが味方だぞ★
浅:おう!俺ちょっと元気出てきた!!
樟:・・・・・・単純。
浅:其処!シツレイだぞ、俺に向かって!
樟:だって単純じゃ・・・(モガ)
浦:バカっ! 折角アサヒの元気が出てきたってのに、また沈ませる気かよ!?(小声)
高:そんな浅日ごときに気を遣うなよ・・・・。
浅:んな!オマエ昔から思ってたけど、ほんっと失礼だよなッ!
浦:・・・・・・っは!?(聞こえていた事に驚き)
樟:お前等の過去って、いつか聞いてみたいものだよなぁ・・・
由:あ、僕も訊いてみたいー。
浅:俺は別に話したって不都合はないんだけど、どっかの誰かさんがねェ?
高:・・・五月蠅い。
浦:ちょっとくらいいいだろー? そんなに聞かれたらマズイ過去なのか!?
浅:別に普通だと思うんだけどなー、嫌がるンだよ。
樟:嫌がられるとますます聞きたくなる、ってーのが人だよな。
由:うんうん。
高:!ユタまで!
樟:皆聞きたがってる事だし。
浦:さっさと観念してみろよ?
高:くっ・・・・姉さんが・・・・ああ!やっぱ駄目だ!!(逆ギレ)
浦:のぁ!! タカセがキレた!! アサヒ止めろよ!!(必死)
浅:え、あ無理!(きっぱり)
浦:っく・・・、こうなったら・・・ ユタ、GO!!
由:え・・・・無理だよ!(早い)
樟:「姉さんが」の後が気になってしょうがないのは俺だけなのだろうか・・・?
浦:・・・。(お前だけだよ)
浅:高瀬の姉さんは童顔ですぞ・・・ぼそ。
樟:え、そうなのか?(好み)
浦:其処、過剰に反応しない。
高:言うなよ・・・・(キレて疲れ切った)
浦:・・・お前が其処までいうのなら聞かないでおこう。(キレたのが怖かったらしい)
高:ああ・・・そうしてくれ・・・・。
樟:かなり疲れてるっぽいしな・・・;
由:うん。
浦:しょうがねー。またいつか、いつかー。
高:そうしてくれ(といいつつ一生言わない)
半年前にウチのDolce+有子ちゃんのウチの@DiaryEventのオリジ本を出したときのオマケ対談。
メッセでやってたのですが、ウチラのテンションが可笑しかったです・・・笑。
本文の中で触れられている通り、5人揃って同じクラスだったりします。
・・・・まぁ、なんてにぎやかそうなクラスですこと・・・・。
普段の彼等はきっとこんな感じかと思われ。
有子ちゃん、またやろうぜー☆
04.06.12